sunmoon place *あなたの私の居場所

養生ライフスタイリストとしてブログを再スタートします。 漢方スタイリスト/薬膳アドバイザー/ 私がはたらく意味を考えたときにこのサロンを開くことに決めました。日々のお話、イベントのお話をしていきます。

【10000冊PJ】毎日幸せを感じる…腸内細菌のおかげかも!

「だけ」とは言いませんが、
「まずは」腸に良いことしてみませんか?◡̈

 

『「腸にいいこと」だけをやりなさい!』
著者:藤田 絋一郎     
発行年:2015年
読破冊数:17/100冊

 

f:id:yu_ki2424:20171005162303j:image 

「腸にいいこと」だけをやりなさい! >> https://i.bookmeter.com/books/9896910

 

■こんな悩みを持っている人におすすめ

☀️落ち込みやすい

☀️肌荒れが気になる

☀️キレイにやせたい

 

■概要
おなかの中の"小さな神さま"を目覚めさせよう!!
肥満、アレルギー、糖尿病、うつ病……ほとんどの病気は腸から治せる。
腸内細菌の最新情報を満載! 驚異のパワーを味方につければ、人生はもっとうまくいく! (Amazon より)

 

本書は、私達が腸によって助けられていると実感する事ができます。

また腸に優しくしてあげたくなる。

そんな、内容となってます。

 

私達は、腸によって生かされている!

 

■この本から学んだこと

*性格も心の病気も腸内細菌が関係しているということ

 

行動的なマウスと臆病なマウスの腸内細菌を入れ替えたところ、性格が逆になったという実験結果が!

また、腸内では幸せ物質(セロトニンドーパミン)の前駆体を作っている。

これが脳内に伝わることで、幸せ物質(セロトニンドーパミン)として利用されます。

 

つまり、心の健康に対して、

腸が大きな影響力を持っているということ。

 

*腸が整えられれば、肌もキレイになる

 

イメージは、ちくわ!

ちくわの穴が腸で、ちくわの表面が肌!(๑・̑◡・̑๑)

 

*赤ちゃんが何でも口に入れるのは、腸内細菌を取り入れるため

 

腸内細菌のバランスは生後10ヶ月までに決まるといわれています。

 

除菌とか、抗菌の製品が多く出回っていますが、
免疫力をつけるためにも
菌を奪っちゃいけないんですね(°0°)‼

 

*脳よりも腸のために食べるとダイエットに成功する

 

脳が欲するものは

炭水化物、甘いものなど糖類

 

腸の欲するものは

野菜、きのこ、海藻などの食物繊維

納豆、漬物などの発酵食品


また、太りやすい人と痩せている人では腸内細菌のバランスが違います。

 

痩せやすくなるには、

痩せやすくなる腸内細菌のバランスにする必要があります。


そのためにも、腸が欲する食事を摂ることが大切。

 

つまり食事内容によって、

このバランスに影響が与えられるのです。

 


≪目次≫
はじめに
1 .腸は何でも知っている
2.腸に従えば、健康になって長生きできる
3.腸に従えば、体重が落ちてキレイになる
4.腸に従えば、悩みが消えて幸せになる

 

===========================


漢方の陰陽五行論でも、
腸は、アレルギーとも肌とも関係していることを学んでいました✏️

 

それが、発生学的に同じと分かって、納得!✨

 

著者の肌と腸をちくわという表現が興味深い!

 

勉強になりました◡̈♪

 

もし、結婚する人の判断基準が知りたかったら…

 

一緒にいてが穏やかでいられるなら、

相手として相応しいそうです(笑)

 

腸は嘘つかないから(*´艸`)笑

 

これからの参考にさせていただきます!

 


最後まで読んでいただきありがとうございました✿ ✿