sunmoon place *あなたの私の居場所

養生ライフスタイリストとしてブログを再スタートします。 漢方スタイリスト/薬膳アドバイザー/ 私がはたらく意味を考えたときにこのサロンを開くことに決めました。日々のお話、イベントのお話をしていきます。

【10000冊PJ】背すじは伸ばしちゃいけない?!食べるとき舌の位置気にしてますか?

『背すじは伸ばすな!』
著者:山下 久明      
発行年:2014年
読破冊数:11/100冊

背すじは伸ばすな! 姿勢・健康・美容の常識を覆す (光文社新書) >> https://i.bookmeter.com/books/7921409

 

こんな人におすすめ
☀️姿勢をよくしたい
☀️背すじを伸ばすことを頑張ってる人
☀️肩こり、腰痛、冷え性、痩せたいが悩みの人

 

概要
姿勢を良くするカギを歯科医師の視点で説明されています。
背すじを伸ばすことの弊害。筋肉・構造が関係して、良い姿勢へとつながる。従来の「背すじを伸ばす」という姿勢論を覆す1冊です。
身体はつながっていると改めて気づかされます。

 

この本から学んだこと


*姿勢を良くする=背すじを伸ばす
ではないこと!
背すじを伸ばしなさいと教わってきたから、驚いた。背すじを伸ばすことで色んな弊害があることが分かった。
そもそも「背すじ伸ばしが正しい姿勢」という考え方は、富国強兵策を遂行するために愛国心を持つための教育だった。教育って怖い。

 

*背すじを伸ばすと交感神経が働いて、色々身体に不都合なことが起こるということ

 

 

*腹筋(丹田)、舌、呼吸etc...いろんな機能が姿勢を良くするカギということ
背すじを伸ばさないなら、猫背で良いということではない。背すじ以外の機能を使って、姿勢は良くなる!

 

*普段から舌を上あごにつけていると良いことがあるということ
姿勢が良くなる!二重あごの解消!
姿勢だけでなく、美容にも良いとは嬉しいです😆

 

***

食べ物を「丸飲み」するか「舌飲み」するかでも、健康面に違いがある。

食べるとき、舌の位置👅ってあまり注意してません…。

 

舌飲みは😛


よく噛んで

飲み込みたいものを舌だけ動かして吸い上げ、
舌の中央を上あごに押しつけてのどへ発射する。

 

そうです!

 

≪目次≫
まえがき
第1章 サルからヒトへ
第2章 直立二足歩行
第3章 頭の重さと背骨
第4章 首
第5章 舌ダンパー
第6章「上向き」の誤解を解く
第7章 腹筋
第8章 背すじは伸ばすな
第9章 脚
第10章 呼吸と鼻
第11章 舌と飲みこみ
第12 章 歯
第13章 姿勢の治し方
第14章 ゼツ・ダイエット

身体はつながっていて、面白いと改めて思います^ ^✨
歯科医師さんならではの視点で、
舌や歯が姿勢の良さに関わることに驚いた!

 

◆あくまで!◆

 

身体は全て繋がってます*॰ْ✧ً

 

「ここだけやったら」

と、思わず

 

あ、なんか良いかも?!くらいのスタンスで◡̈♪